アビーム、「企業内の人材ミスマッチ実態調査」結果を公表

本調査により、約6割の企業で「人材不足」と「人材過剰」が同時に発生しているという、企業内の構造的な人材ミスマッチの実態が明らかになった。課題を打開するには、企業の将来の競争力を左右する「ケイパビリティ(組織として獲得すべき能力)」を起点に、人材の育成・配置を再設計する発想が不可欠。
アビームコンサルティングは、人的資本を最大限に活かす新たなアプローチとして、「ケイパビリティ型人材マネジメント」を提唱し、企業の持続的成長と競争力強化、さらには企業価値の向上に貢献していく。
<調査結果概要>
・【量のミスマッチ】6割の企業で「不足」と「過剰」が同時発生
・【質のミスマッチ】8割の企業で「アンダースペック」または「オーバースペック」人材が発生
・【報酬のミスマッチ】8割の企業で「過大」または「過小」報酬が発生
アビーム ニュース






