瞬考力を鍛えるシニアコンサルまでに身につけるべき“仮説構築力”とは

無料で視聴を申し込む

ビジネスプロデューサー 山川隆義

瞬考力を鍛えるシニアコンサルまでに身につけるべき“仮説構築力”とは

無料で視聴を申し込む ※2025年4月23日(水)の本セミナーは終了しました。
 現在は録画配信をご視聴いただけます。

未来を切り拓くビジネス思考術

仮説構築力の必要条件:ビジネスの基礎体力をつくるための”四季報写経”とは?”ー「やればOK」ではなくポイントは「やった上で何をするか」

仮説構築力の十分条件:「瞬考」を可能にする“情報インプット術”ー情報の大量インプットだけでなく、情報の“構造化”と“意味づけ”が重要

コンサルタントとしてのキャリア戦略:「瞬考」で切り拓く未来ー頭脳×ネットワークで、自分の思考を拡張し続ける

仮説構築力の必要条件:ビジネスの基礎体力をつくるための”四季報写経”とは?”ー「やればOK」ではなくポイントは「やった上で何をするか」

仮説構築力の十分条件:「瞬考」を可能にする“情報インプット術”ー情報の大量インプットだけでなく、情報の“構造化”と“意味づけ”が重要

コンサルタントとしてのキャリア戦略:「瞬考」で切り拓く未来ー頭脳×ネットワークで、自分の思考を拡張し続ける

対象者:次のステップを目指す方へ 現役コンサルタントの方(~シニアコンサルタント・マネージャーまで)/成長やキャリアに漠然と不安を感じてる方/思考力・仮説力を磨きたい方/AI時代、自分の武器を見つけたい方

対象者:次のステップを目指す方へ 現役コンサルタントの方(~シニアコンサルタント・マネージャーまで)/成長やキャリアに漠然と不安を感じてる方/思考力・仮説力を磨きたい方/AI時代、自分の武器を見つけたい方

無料で視聴を申し込む

山川隆義氏

ビジネスプロデューサー 山川隆義氏

実績

ボストン コンサルティング グループ(BCG)および株式会社ドリームインキュベータ(DI)において、25年間にわたり幅広いコンサルティング業務を手がける。同時に、多数のベンチャー企業のIPOに貢献。現在はビジネスプロデューサーとして、エンターテインメント、証券、産業財、ヘルスケア、IT分野における企業活動に対して、社外役員およびアドバイザーとして活動するとともに権利マネジメントビジネスを実践。

経歴

  • - 京都大学工学部卒業および同大学精密工学修士(生産システム工学専攻)取得
  • - 横河ヒューレット・パッカード株式会社(現在の日本ヒューレット・パッカード合同会社)にて勤務
  • - ボストン コンサルティング グループ(BCG)を経て、2000年に株式会社ドリームインキュベータ(DI)創業に参画
  • - 2005年、取締役副社長に就任
  • - 2006年から2020年まで代表取締役社長を務める
瞬考

書籍『瞬考』

「仮説思考」で仕事のスピードと効率が劇的に向上する。「エンジニア×戦略コンサル×ビジネスプロデューサー」の経験を活かした思考法「瞬考」と、現代ビジネスを牽引する「ビジネスプロデューサー」の役割を提示する一冊。

セミナー概要

※2025年4月23日(水)の実施したセミナー講座の録画配信となります。

セミナー名
瞬考力を鍛える:シニアコンサルまでに身につけるべき“仮説構築力”とは
配信情報
メール記載のURLよりご視聴ください
登壇者
ビジネスプロデューサー 山川隆義氏
主催
AXIS Business Insight(アクシスコンサルティング株式会社)

本セミナーのアーカイブ配信は、
無料でご視聴いただけます

お申込フォーム

※ご使用の端末がプライベートブラウズモードになっている場合、エントリーフォームが正常に表示されないことがあります。その場合は、プライベートブラウズモードを解除して再度アクセスしてください。